すえみつ透:プロフィール

1976年(昭和51年)7月生、東野町垂水にリビング末光の長男として生まれる。

ルンビニ幼稚園、東野小学校、東野中学校、大崎高校、東亜大学法学部卒業(法学士取得)。
日本酒「千福」醸造元㈱三宅本店(瀬戸内ディスティラリー)では営業主任として大手スーパー、大手ドラッグストア、大手コンビニエンスストア等への商品企画・販促等を担当。
2024年より大崎上島町へ戻る。
祖父は末光貢(元東野町議会議員、矢弓地区元区長)。


職歴・団体活動

・1999~2004年 
セイコーウオッチ販売㈱販売員として東京の店舗に勤務。
・2004~2010年 
衆議院議員 寺田稔 先生 秘書を務める。
・2010年~2015年 
社会福祉法人 成寿会(特養相談員、老健相談員、総務部次長)勤務。
・2015~2024年 

千福醸造元㈱三宅本店(瀬戸内ディスティラリー)営業部主任として、西日本エリアを担当。

・2025年~ 大崎上島町議会議員に在職。

2019年~ 広島未来創造塾(地方政治学校)第8期~勉強中。

2022年~ 自民党広島県連青年局 常任委員

2023年~ 呉海軍墓地顕彰保存会 追悼式実行委員

2024年 防災士 資格取得

2025年~ 大崎上島町議会議員

大崎上島町を元気にしたい‼

まずは衆議院議員 寺田稔先生の「てらだ稔の島嶼部発展プラン」について、お伝えしたいと思います。

① 本格的人口減対策の実施
② 島嶼部における大容量情報化の推進
③ 島嶼部における公共交通の確保
④ 総合的産業振興策の推進
⑤ 観光振興と観光産業の育成

①~⑤に関連する大崎上島町からの要望は「島嶼部発展プラン」によって幅広く予算が組まれ、

過疎化対策が行われています。

このプランを基盤に、大崎上島町に住む私たち、

町民ニーズに対応したきめ細やかな施策の充実を目指します。